林の整備報告(外部委託)
日頃よりけやの森自然塾の活動にご理解、ご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。皆さまから頂戴しましたご寄付のおかげをもちまして、林の安全を確保するための大掛かりな伐採ならびに水道の敷設工事を実施することができました。ご報告をいたしますと共に心より御礼を申し上げます。
2025年3月11日から6月7日に専門各社に作業を委託して、高所作業車などの重機を入れ伐採等を行いました。強風により倒れかかったナラの木を含むナラ枯れ関連の伐採(22本)、高所枯れ枝の除去のための切り詰め(7本)、枯れ枝の除去(2本)、それに伴う作業路の整備を行いました。また、水道の引き込み工事も行い、2ヵ所に蛇口がつきました。














整備後には指導者養成講座、森と川の土曜楽校、幼児の環境教育(林あそび)等で、多くの子どもたちがこれまで以上に、林の中を自由に走り回れるようになりました。
今後も枯れ枝等は多少なりとも発生しますが、安全を確保して活動できるよう、保全活動を継続して参る所存です。また、林の中の作業道についても今後整備を進めていきます。引き続きご指導ご支援のほどよろしくお願いいたします。